Project Nyx 第4回公演 「星の王子さま」
Project Nyx 第3回公演 エドワード・オールビー作 「動物園物語」
原作 エドワード・オールビー
翻訳 青井陽治
演出 金守珍(新宿梁山泊主宰)

出演 松田洋治/広島光

芝居砦・満天星
2007年11月8日(木)〜11日(日)

■公演スケジュール

11/8(木) 11/9(金) 11/10(土) 11/11(日)
    14:30 14:30
19:30 19:30 18:00 18:00

■芝居砦・満天星
中野区上高田4-19-6 ゴールデンマンション B2F  03-3385-7188
http://www5a.biglobe.ne.jp/~s-ryo/map.html

■チケット料金
前売予約開始9月27日(木)
【全席自由・整理番号付き】
前売 3,000円/当日3,500円/学生前売 2,500円/学生当日3,000円

※開場は開演の30分前。受付は開演の1時間前
※学生チケットはProject Nyx扱いのみ、当日受付にて学生証をご提示ください。
※小学生未満のお子様のご観劇は、
Project Nyxにお問い合わせ下さい。
※開場時間が過ぎますと整理番号が無効となる場合がございますのでご了承ください。

【チケット取扱い】

チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード:379-913)
0570-02-9988(演劇専用/オペレーター対応)http://pia.jp/t
イープラス http://eee.eplus.co.jp

【問い合わせ】
Project Nyx(プロジェクト・ニクス)  03-3466-7412
E-Mail nyx@pp.em-net.jp
チケット予約ご希望の方

■件名 「動物園」チケット予約
■お名前
■ご住所(チケット送付先)
■お電話番号(日中のご連絡が可能なお電話番号)
■返信の受取り用メールアドレス
■ご予約希望日時
■枚数

とを明記の上、下記のアドレスにお送りください。
学生チケットご希望の方は、その旨お書き添えください。
折り返し、こちらから返信メールをお送りいたします。
尚、チケット料金のお支払いは、銀行振込、郵便振替のみとなります。
振込手数料、チケット送付料金80円は、
お客様負担となりますので予めご了承ください。
↓↓↓↓↓

nyx@pp.em-net.jp

松田洋治
5歳でテレビ「母の鈴」でデビューして子役として大活躍し、映画「どんぐりっこ」、テレビ「家族ゲーム」「深夜にようこそ」等多数作品がある。85年18歳の時、ニール・サイモン「ブライトンビーチ回顧録」で本格的舞台デビューを果たし、青井陽治、蜷川幸雄、坂東玉三郎、野田秀樹等そうそうたる演出家と質の高い仕事をしてきている。名子役から難しい年齢を経て大人の俳優へと着実に進み、映画「ドグラマグラ」「はるかノスタルジィ」でも個性的な演技を見せてくれた。最近では「風の谷のナウシカ」(アスベル役)、「もののけ姫」(アシタカ役)、「タイタニック」「ザ・ビーチ」のレオナルド・ディカプリオの吹き替えやCMナレーション等、声でも大きな活躍をしている。

広島光
96年演劇集団円付属養成所を終業後、俳優、演出家の壌晴彦に師事。98年より壌晴彦の主宰するプロデュース集団、 演劇倶楽部「座」で舞台経験を重ねる。また、同年に演劇集団フラジャイル公演にも出演するなど活動の場を広げる。03年より新宿梁山泊に参加。主演作品に「夜の一族2007」があり、繊細さとダイナミックさを合わせもつ実力派として、今後の活躍が期待される。映画出演作品に01年「夜を賭けて」04年「ガラスの使徒」がある。
■スタッフ
照明:泉次雄+ライズ
音響:N−TONE

映像
大須賀博

演出助手:大川妙子
舞台美術:大塚聡
衣装
沖中咲子
宣伝美術
福田真一
制作:Project Nyx
制作協力:新宿梁山泊/J・S・K
協力:アクトレインクラブ/
カンパニー・ワン/ネイラー・ハラインターナショナル/エム企画
■Project Nyx(プロジェクト・ニクス)
不朽の名作から知られざる傑作まで、忘却の彼方に漂うイメージに息を吹き込み、現代のパフォーマンスとして蘇らせる実験演劇ユニット。さまざまなジャンルのアーティストが出逢うことにより、演劇という枠を超え、音楽、舞踊、アートが融合した新たなエンターテインメントの創造を志す。第1回公演「かもめ或いは寺山修司の少女論」では、映画のはねた映画館で、映像、朗読、人形、演劇の融合を試み、いままでにない不思議な舞台空間を生み出した。
Project Nyx 第2回公演 「かもめ或いは寺山修司の少女論2007」